事務所紹介

イメージ画像

今月のご挨拶

 当に暑い日が続いています。皆さんお変わりありませんか。8月はお盆休みもあり「あっ」という間に終わり、本来ならば9月は涼しくなりますがまだ続くようです。929日に事務所をフリーアドレスにしました。その発想は我々の仕事は日中監査で出かけるので、デスクワークをする人は広く使って効率を上げてほしいとの考えでした。
 今までの個人用の机は必要な方に差し上げ、そして誰が座ってもいいような机にしました。電気配線等やることが沢山あり、29日一日かかり、皆さん暑い中よくやってくれました。この団結力が事務所の大きな強みであることを実感しております。まだまだ改善中ですので、皆さんの意見を聞いてより良い事務所にしたいと思います。
 10月から消費税インボイスがスタ-トしますが、原則9月30日まで届出申請が必要です。皆さん届出申請はお済みでしょうか。特に今まで課税売上が1千万円未満の方は消費税を納めていませんが、今後今まで通りで行くのか消費税を納めることにするのかの判断が必要です。経過措置もあり原則通りでない方法もありますので不明なら是非事務所にお尋ね下さい。
 記帳代行はやらない税理士事務所もあるようですが、私は税務署の言いなりの申告書を沢山見てきました。それではまずいという社会貢献の為に代行を受けております。ただ、原則として自社の経理をわからないでは経営と言えないと考え、やっていただくことはあります。それをご承知いただくことで代行を受けております。
 91日からまた一名採用しました。今までは全く畑違いの仕事をしていましたが、6月の試験で日商簿記1級を所得したという頑張り屋さんです。その心意気に感心しました。
 新聞を見ても今後1週間以上はこの天気です。どうぞお体を大切にされて下さい。                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                         代表社員 会長 澤田石 晶


 残暑厳しい日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。
先日、フリーアドレスと事務所整理を全社員で行いました。詳細はFacebookとホームページにてアップいたしますので、ご覧ください。弊社は総勢23名おりますが、事務所内の作業スペースが狭く、お客様が来所された際の打ち合わせスペースも不足しておりました。その点を確保することと、業務の効率化を目的として事務所の方を改装、整理しました。自分を含め、職員の仕事のやり方を見ていると、机の上が片付いている人の帰社時間は早い傾向があります。フリーアドレスにすれば必ず片づけますので、今やるべき仕事を明確にして、整理整頓を図り、効率化も図れるのではないかと思いました。何日か経過しまして、職員からは今のところ働きにくいという声があまり聞こえてきませんし、積極的に取り組んでいただいて有難いと思います。本当に前向きな組織だと思いますし、有難く、その点を大切にしたいです。まだまだ運用面で改善が必要なところは出てくると思いますが、その都度意見を取り入れながら進めていきたいと思います。
 また、人事コンサルの方のお話を聞く機会がありまして、少しショックな点がありましたので、ご紹介いたします。ご承知のことと存じますが、秋田県の最低賃金が10月より897円になります。上げ幅は過去最高の44円です。現状の物価高や政府の方針を考えるとこのような上げ幅が続き、最低賃金の都道府県平均は1500円時代(現状1004円)になると考えた方がいいというお話でした。実際に秋田の採用状況を考えると、人財の採用や職員の豊かさをしっかりと確保するには、待遇や働き方を改善しなくてはと考えておりましたが、金額で表現すると大変な時代になると思いました。
9月より新しく鎌田さんが入社されました。他業種から税理士になりたいとのことで、弊社に入っていただきました。人が資本の会社です。個人的な努力はお願いしながらも、経験とサポートによって希望する方向に進んでいくことができればうれしいです。よろしくお願いいたします。                                                                                                                                                                                                        

                                                                                                                        代表社員 所長税理士 村井 達弥

                                                                                                                                                

代表経歴

東北税理士会秋田北支部指導研修部長
TKC東北会リスマネ委員長
秋田県中小企業家同友会監事
秋田北倫理法人会 会長
TKC秋田県支部 支部長 

TKC東北会 リスクマネジメント制度推進委員長
秋田港ロ-タリ-クラブ会長 

所属団体・資格・論文・著書など

東北税理士会秋田北支部
TKC東北会秋田支部
秋田北倫理法人会
秋田県中小企業家同友会
秋田港ロータリークラブ

事務所外観や所内など

当事務所の外観です。

イメージ画像

毎朝の朝礼風景です。
全員大きな声で「職場の教養」と「万人幸福の栞」を輪読します。

イメージ画像

     

 毎週金曜の朝礼後、近くの街区公園の清掃をしております。

コロナウイルス対策でマスクをしてのゴミ拾い。

公園を利用する人も多いせいか、結構ゴミが多かったです。

やはり一人一人がゴミを散らばさないよう気を付けていきたいですね!