事務所紹介

イメージ画像

今月のご挨拶

 長い冬も終わり暖かい春になりました。気持ちも軽くなりますね。観測史上かつてない大雪に担われた地域の皆様、大変でしたでしょう、お悔やみ申し上げます。幸い秋田市はその地域から外れ例年くらいの雪でした。
   さて3月は確定申告の月で23人体調を崩した人もいましたが、何とか無事に申告を済ませることができました。今年の大きな特徴として、軒並み農家の収入がアップしていましたが、心配なのが来年以降この価格が継続するかですね。私はしないと思います。今明らかに高いです。その将来のためにも余分な機械は買わず、本当に必要な機械だけを購入するようにして下さい。機械貧乏になるなと言いたいです。
   個人申告書を見ていると、法人で申告すべき方が税法上有利な人がいます。法人成りは節税だけでなく、取引上も法人でないと受付けない企業もあります。個人はいつ開業しても廃業しても自由ですが、信用力の差が大きいです。ちなみに株式会社設立には合計30万円以上かかります。(自分で手続きすれば少し安いですし、また安くあげたいなら合同会社という方法もあります。)
   さて、法人は3月決算が一番多く申告は5月末期限なので、職員の皆さんはもうひと頑張りです。是非健康に留意して乗り切ってほしいです。またお客様の皆様には、1年の経営計画を立ててほしいですね。計画と毎月の試算表を比較することで企業は伸びます。
 また、税理士も募集しておりますので事務所の方までご連絡をお待ちしております。                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                  代表社員 会長 澤田石 晶 


 怒涛の3月も無事全件完了しまして、少し安堵の気持ちでおります。春の陽気も気持ちよく感じています。しかしながら、確定申告明けから順次新規の案件がありがたいことにでてまいりまして、ひと段落するにはもう少しかかりそうです。
   さて、選挙期間真っただ中です。候補者の様々なお話をお聞きして、今回の選挙は必ず行きたいと思っています。Youtubeで候補者のお話も聞きやすい状況になり、より選挙に興味をもつようになりました。年代も近い候補者の挑戦は私自身刺激といいますか、勇気を与えていただくような気持ちになっております。他人の挑戦が自分の力になるという経験自体は初めてで、その活躍をみるにつれ今回の繁忙期も何とか頑張れております。
 41日から新しい仲間が弊社に加わってくれました。総勢で26名になります。職員の表情をみておりますと、新年度ということと、新しい仲間が加わったことで、フレッシュな様子が感じられます。繁忙期最後の3月決算、心機一転取り組んでいきたいと思います。

                                                                                                                                        代表社員 所長税理士 村井 達弥                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                           

代表経歴

東北税理士会秋田北支部指導研修部長
TKC東北会リスマネ委員長
秋田県中小企業家同友会監事
秋田北倫理法人会 会長
TKC秋田県支部 支部長 

TKC東北会 リスクマネジメント制度推進委員長
秋田港ロ-タリ-クラブ会長 

所属団体・資格・論文・著書など

東北税理士会秋田北支部
TKC東北会秋田支部
秋田北倫理法人会
秋田県中小企業家同友会
秋田港ロータリークラブ

事務所外観や所内など

当事務所の外観です。

イメージ画像

毎朝の朝礼風景です。
全員大きな声で「職場の教養」を輪読します。

イメージ画像

     

 毎週金曜の朝礼後、近くの街区公園の清掃をしております。

コロナウイルス対策でマスクをしてのゴミ拾い。

公園を利用する人も多いせいか、結構ゴミが多かったです。

やはり一人一人がゴミを散らばさないよう気を付けていきたいですね!